社員インタビュー

ICT事業本部 開発グループ
(HAYATE/NEO)H・N

2023.10.1時点

Q:仕事の内容は?

電子カルテHAYATE/NEOの開発・運用保守
新規調剤薬局向けアプリの開発

電子カルテの開発に携わっており、主に他社システムとの新規連携における仕様の調整、開発、テストを行っています。他社システムとは、リハビリシステム・放射線画像管理システム・透析システムなど多岐にわたり、送信されてきた様々なファイルの中から各システムに応じて必要な情報をピックアップし、電子カルテに反映させるようなシステムを構築しています。連携内容に不足がないか、医療機関様や社内の導入担当者、各システムの開発メーカーの担当者様と連絡を取りながら、開発やテストを重ね、導入を成功に導きます。
また、別の案件で高齢者施設での薬の配膳ミスを無くす調剤薬局向けのアプリ開発にも携わっており、実用化に向けて日々システムのアップデートや運用保守を行っています。

Q:やりがい、成長、そして目指すのはどんなところ?

作ったシステムが問題なく動くこと。

苦労して完成させたプログラムが問題なくスムーズに動き続けているのを見るとうれしく思います。特に思い入れがあるのが、私が先輩社員と初めて手掛けた他社連携である透析システムとの連携プログラムです。今では連携可能な透析システムも増え、5つの医療機関様で稼働中です。透析システムに入力した内容がそのまま医事会計に送信されるので、医事会計の入力する手間が省け負担が減って喜んでいただいております。

Q:これから社会人になる人たちへアドバイスを。

基本情報技術者試験は取っておくと役に立つかもしれません。

私が卒業してからもう何年も経っていますが、基本情報技術者試験を持っていたためIT系の就職で有利に働いたという話を在学時に聞いたことがあります。計算機科学を専攻していない人には特に就活時だけでなく働き始めてからも役に立つと思いますので、当社に来て頂けるかどうかに関係なくおすすめしたいと思います。

私が入社を決めた理由&
会社の魅力

何かがあったときに
すぐに相談できる環境が
当社の魅力です。

日々業務を行っていると、期日が急遽早まったり、プログラムが思った通りに作動しなかったりと様々な不測の事態が発生することがあります。そのような際に、当社は社歴や年齢問わず、すぐに周囲に相談できる環境です。
また、ITの世界では、コマンド操作一つでトラブルが簡単に起きてしまいますが、失敗を恐れていてはチャレンジできません。そのようなトラブルが起こらないよう対策を怠らないのはもちろんのことですが、挑戦する人への周囲のサポートが手厚い環境であることも当社の魅力と思っています。