先輩紹介
薬剤師
薬剤師
E・Y
ファルコ薬局 一文橋店 薬剤師
2018年入社
大阪薬科大学出身
仕事の内容は?
調剤と服薬指導を業務とする中で、
責任の重大さを日々感じています。
私の主な業務は、店舗内での調剤と服薬指導です。一文橋店では、施設に対する訪問薬剤管理指導も請け負っていますので、施設で薬のセットがしやすいように、色分けなどの準備作業も行っています。今の店舗は2件目で、比較的ご高齢の患者様が多いのですが、最初に配属された店舗では、小児科の処方箋が多く、体重と照らし合わせて薬の量を監査するのが大変でした。しかし、患者様に薬を渡す前の、最後のチェックを行うのが私たちの仕事ですので、その責任は重大です。いつもそのことを意識しながら業務を遂行しています。一方で、患者様に薬を渡した後も服薬状況を確認し、より良い薬物療法をサポートすることが大切だと思っています。
やりがい、成長、そして目指すのはどんなところ?
患者様に信頼され、指名される
「かかりつけ薬剤師」を目指します。
患者様から質問されたことに対して、分からないときは調べて後日お答えするのですが、その時学んだことを他の患者様へのアドバイスに活かせたときなど、自身の成長を感じます。レアなケースでは、簡易懸濁法で経管投与されている患者様のご家族より、「薬が管に詰まる」というご相談がありました。メーカーに問い合わせたり、本で調べたところ、温度によって固まることが分かりました。こうして学んだことは、すべて自分の糧にしていきたいと思っています。目指すのは、患者様に頼りにされる薬剤師です。今は一人の患者様に対して同じ薬剤師が対応し、服薬管理を行う「かかりつけ薬剤師制度」※があり、一文橋店でも患者様が薬剤師を指名されるケースがあります。「かかりつけ薬剤師」になるにはいくつか条件があり、その一つに認定薬剤師の資格がありますので、私もこの資格を取得し、患者様にご指名いただける薬剤師になりたいと思っています。また個人宅での訪問服薬管理指導の経験も積み、患者様の背景や生活などより多くの情報を得て、深く関わっていきたいですね。
- ※「かかりつけ薬剤師制度」
2016年4月よりスタートした制度。患者様の同意を得て、毎回同じ薬剤師が「かかりつけ薬剤師」として担当することができ、専属の「お薬パートナー」になることができる。「かかりつけ薬剤師」には、3年以上の薬局勤務経験、当該薬局における1年以上の勤務、認定薬剤師の取得などの条件が設けられている。
これから社会人になる人たちへアドバイスを。
OTCのことを意識して、より多く学んでおけば、
必ず役に立つと思います。
患者様は、処方薬だけでなく様々なOTCを服用されているケースが多く、飲み合わせについて質問される方も少なくありません。ですから身近にあるOTCについて、学んでおくと役に立つと思います。OTCの数は多く、就職後も勉強しなければなりませんが、相当な時間を要しますので、学生のうちから意識して、少しでも多く知識を身に付けるように心掛けるといいのではないでしょうか。
【 私が入社を決めた理由&会社の魅力 】
在宅、検体測定室など、患者様と様々な視点から関われるところが魅力です。
就職先としては病院、調剤薬局、ドラッグストアの選択肢だったのですが、実務実習でより患者様との距離が近く、深く関われると感じた調剤薬局に就職しようと考えました。薬剤師として患者様とより多く接したいという気持ちが強く、訪問薬剤管理指導業務にも携わりたいと思っていました。そんな中でファルコは、在宅が経験できる店舗や検体測定室を備えた店舗があり、患者様と様々な視点から関われるところが魅力でした。入社後、感じているのは働きやすさです。頼りがいのある先輩方は、年齢も近く相談しやすいので、安心して働くことができます。薬局自体は、地域に密着しており、チーム医療への参画も可能ですので、私もチームの一員として認められるよう精進したいと思っています。